Blog

ブログ 

自己肯定感をグッと高める! 子どもへの接し方とは?



子育て中のお母さん、

お子様の自己肯定感は高いですか?

 

 

そもそも、自己肯定感って何をみて決めるのか?

どんな状態が自己肯定感が高いというのか、低いのか。

うちの子はどうなんだろうか、

どういう状態が続くといいのか、

家でできることは何かないか?

 

 

考えれば考えるほど、深みにはまってしまう、

自己肯定感の謎。

今回は簡単に自己肯定感とは?

と、自己肯定感を高めるポイント

についてお話していきます。

目次

そもそも、自己肯定感ってなんだろう?

自己肯定感を簡単に説明すると、
「誰かと比べることなく」
「自分の存在そのものを認める事」

なんですが


この自己肯定感ってどうやって量るのか



それは、「自分で自分ををどうとらえているか」
「どう考えているか」によるんですね。
何かするとき、何かが起こった時、
自分のことをどう判断するか?


人のせいにするのか、自分がすべて悪いと思うのか、
自分の意志で動くか、周りに振り回されるか、


そんなところを見ていきます。


では、あなた自身はどうでしょうか?
ちょっとご自身について
チェックしてみましょうか。

自己肯定感が高い人の特徴

自己肯定感が高いといわれる人は、
こんな特徴、物事に対してこのようなとらえ方を
する人が多いようですよ。




◆他人から嫌なことをされたり、理不尽なことが起きた時も
感情のコントロールをできる。
しかし自分が感じた楽しさや悲しさ、
悔しさなどを素直に受け入れられる。





◆不得意なことがあったとしても、
それが理由で自分が劣っていると考えることがない。





◆常に意欲に満ち、前向きな気持ちで努力を続けられるため、
夢や目標を実現しやすい。




◆自分だけが特別ではなく、他人も同じように、
かけがえのない大切な存在として認識できる。




◆自分の価値を他人からの評価で決めないので、
他人に振り回されたり周囲の目を気にしすぎたりしない。




◆何か物事をはじめるとき、自分が成功した時のことを
想像できるので、失敗を恐れずに実行できる。





さぁ、並べてみましたが、どうでしょうか?
当てはまりましたか?


では、子どもの自己肯定感を上げるには
私達はどう接していったらいいでしょうか?
次みていきましょう

子どもの自己肯定感を上げるには

前述した、例に当てはまると
自己肯定感が高いといわれるわけですが、


親が子どもと接する時、一番大事にしてほしいのは
「子どもの気持ちを想像してあげる事」
です。


例えば、けんかをして帰ってきて、
向こうのお家から電話がかかってきて
ひどく責められたとしましょう。


電話を切ったあなたは
子どもに開口一番
「なんでケガさせたの!」とか
「あなたが悪い!」
などと、言ってはいけないんですよね。


なぜって、それは「電話越しの情報」
であって、あなたのお子さんの情報でもないし、
あなたのお子さんの気持ちでもないんです。



あなたの感情のまま、子どもにぶつかってはいけない、
というのがとっても大事になります。



これは、テストの点数、模試の結果
も同じです。


我が家ではこんなやりとりをしていました

ちょっと我が家の話をすると、
私は子どもたちがテストを持って帰ってきたら、
見る前に最初に「なんていってほしい?」
と言って聴くようにしていました。


なぜなら私は感情で言葉を発してしまうから、
悪い点数だったとしたら、
「なんでこんな点数とったの?」
と言ってしまったり、


いい点数だったとしても
「なんで満点とれなかったの?」
と責めたことも
あったんです。



そのときこどもが、ぐっと唇をかんで
ゆがんだ表情をしたんです
「あっ、、やってしまった」
と思ったんです。



子どもにとっては、
点数よりも、
「ここ頑張ったね!」
と言ってほしいし、
悪い点数を取ってきたのは
自分でもわかってるので、


追い打ちをかける必要は
ないんですよね。




親は違う視点から、
子どもに声をかけてあげないと
いけないんですよね。




なので、「何も言わないでいいよ」
といわれたら、何も言わないし、
「つぎ頑張れって言って」
って言われたら、そういうように
していました。




そのやり取りのおかげで、険悪なムードにならず
自分の感情を爆発させることもなく
穏やかな表情でやり取りできるようになりました。






ぜひ、あなたも感情的に接する前に
あなたの主観のみではなく、
子どもの気持ちをちょっとくんであげること、
そこ、意識してみてください。




子どもにとって親が自分の気持ちをわかってくれる
というのが、伝わるだけで、



「ありのままの自分を受け入れてくれた」
「僕の気持ちわかってくれた」



つまり、自己肯定感が上がるきっかけに
なりますから。

まとめ

自己肯定感が高いとされるポイントは
いくつかありますが、


それを作っていくのは、
長い時間を過ごすお家で、


大好きな家族との会話の中で
はぐくまれていきます。

少しずつ言葉かけ、意識してみてください。
ポイントは
「子どもの気持ちをちょっとくんであげる事」
です。






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

30代∼40代の女性の方を中心に、
「今の自分が一番好き」と思ってもらいたくて
「イキイキと輝いていくため」になにができる?
を一緒にみつけていく、コーチングセッションを
行っています。


Up to you「すべてはあなた次第」
あなた次第で、どんな未来もどんな自分も!
作っていける!



話したい!と思ったとき
いつでもご連絡くださいね

SHAREシェアする

一覧

HOME> ブログ >自己肯定感をグッと高める! 子どもへの接し方とは?