Blog

ブログ 

趣味をキャリアにできるのか?楽しみを仕事に変える方法をコーチング目線から解説



趣味、好きな事、これが仕事にできたら、最高ですよね。こんな幸せなことはありません。

どうやったら、趣味や好きな事を、仕事にしていけるのでしょうか。

 

 

なんとなくではなく、より現実的に叶えられるように今回は「コーチング的にアプローチ」していく方法、お話ししていこうと思います。

 

もし、「好きな事で収入を得たい!」「趣味といわれ続けているから、そこから脱したい!」

「好きな事仕事にしてるから気楽でいいよね」なんて言われて、ちょっと腹が立っちゃった!

そんな風に思われたくない、などなど、感じている方は是非読み進めてみてくださいね。

 

 

どういう組み立てをしていくと、失敗しないか、

そんなところ参考にしてもらえたらと思います。

目次

趣味をキャリアにできるのか? 好きを拡大しても相手は迷惑なだけ?!

あなたが今大好きな事で収入に繋げるために、一歩を踏みだそうとしているなら、
気を付けなければならないことがあります。

それは、『好き!を最大化しても、誰も必要としない』
という事です。


極端に言えば「私が好きなもの、あなたも、好きよね?」
と主人公が自分になってしまってはいけない、という事です。

自分がこんなに好きなんだもの、ちょっとでも興味が出たら、
ちょっとでも興味が続いたら、私みたいにはまっていくよね?
これは単なるあなたの思い込みですよね。
好きの度合いは違いますし、どれくらい一生懸命取り組みたいか、
時間のかけ方、優先順位も違います。


相手の気持ちを知らずして、押し売りをしないように気を付けたい
所です。では、どう考えていけばいいのでしょうか。

いつも、主語は相手に合わせる

あなたの好き!で収入を得たいと思ったとき、
今まではあなたが主語で通っていましたが
今度は相手を主語にかえて、考えていくのが第一歩です。


「これ、(私から見たら)とってもいいものなんだけど、
(相手も好き!になるには)どんなふうに伝えたらいいか」

あなたが大好きなものを上手に伝えていくことができたら
同じように、相手も「あなたと同じ温度で」好き!になってくれる
ようになっていきます。

趣味をキャリアにできるのか? その好き!をどうして広めたいの?目的は?

目的、がないと、先にすすめません。
目的が決まると、そのあとの手段はなにがいいかな、と考えることができます。

自分の好きなことを仕事にしようとして、失敗する人は、「なんとなく」で始めてしまう人です。
前述した「自分がこんなに好きなら、絶対好きな人たくさんいるはず!」
という思い込みや、妄想だけで進んでしまうと、

現実を直視したときに「思ってたのとちがう…!」「あれ、誰も来ない」となってしまいます。
ですから、まずはあなたのその「好き!」について少し冷静にみていきましょう。



あなたはなぜ、その「好きな事」を広めたいなぁ、仕事にしたいなぁと思っているのでしょうか。


まずは、そこをじっくり考えてみるのがまず最初にすべきことになります。
なんとなく好きだから、なんとなくずっとやってきたことだから、
なんとなくこれならできそうかな、では、だめですよ。
「なんとなく」はしょせん「なんとなく」しか相手にも伝わりませんから。

GROWモデル

新芽の成長の過程

では、ここから少し具体的に、好きなことを仕事にする際
どうやって形にしていくか、おおまかな流れをお話ししていきたいとおもいます。

まず、最初に知っておくといい「計画の立て方」をお話しします。
やりたいことがあるとき、計画を立てると思います。
目標に対して、自分は何ができるか、何をすべきか、いつまでにそれをしないといけないか、
細かく立てますよね。


今回は、その計画をもう少し、「具体的に」「無駄がないように」「自分の得意をだして」
いけるような方法、お伝えしますね。


「GROWモデル」という言葉ご存知でしょうか。
GROWモデルは、ゴール(Goal)、現状(Reality)、オプション(Options)、ウィル(Will)
の頭文字を取ったもので、目標を達成するためのアプローチやスキルを考える方法です。


目標を設定して、現状を見通し、選択肢を考え、最後に実行するという流れで
目標達成をサポートしてくれるので、一人で物事を進めていくときとても有効な方法です。


私は、自分の現状をうまく客観的に把握することが苦手だったので、この方法を知ってからは
無駄に時間を使ってしまう事(そんなに重要じゃないのに)や
それまでは足りないところが分かっていなかったので、なかなか、結果に結びつかなかった
のですが、それが随分と減りました。


あなたにも詳しく説明していきますね

目標達成に欠かせないGROWモデルの使い方 【Goal:目標を設定する】

ゴール (Goal): 目標を設定する

最初に、何を達成したいのかを考えます。これは、「やりたいこと」や「進みたいこと」です。
(Specific(具体的)、Measurable(計測可能)、Achievable(達成可能)、Relevant(関連性がある)、Time-bound(期限がある))の原則に基づいていることが重要。


分かりやすいように、身近な例を挙げてみると、
▶Specific(具体的)→毎日本を一章ずつ読んで知識を増やす
▶Measurable(計測可能)→毎週、新しいレシピを1つ試し、料理スキルを向上させる
▶Achievable(達成可能)→週に2回のジム通いで、3か月で5キログラムの減量を目指す
▶Relevant(関連性がある)→キャリアを進めるために必要な専門資格を取得する
▶Time-bound(期限がある)→6か月以内に、新しい仕事を見つけて転職する


こんな感じです。あなたなら、1つずつどんなふうに作りますか?
こんなに緻密につくるのね、とはじめの時、とてもビックリしました、
と同時に今まで作っていた目標や計画って、全然意味をなしていなかったのか、
だから、なんとなくうまくいかない、スピード感がない、時間がかかるわりに
成功率などが低いんだ、という事に気が付きました。

目標達成に欠かせないGROWモデルの使い方 【Reality:現状を知る】

現状(Reality):現状を知る

次に、現在の状況や能力を見つめます。自分がどれくらいその目標に近いのか、
得意で、苦手なこと、そして、自分に持ってるものはなにがあるか



▶現状の評価:→今自分はこんなことに興味があって、この1年でもこんな本を読みこんな動画を見て、自分なりにまとめてきたものがある
▶課題の特定→読んできた本や、調べたこと、自分でやってきたことの中で、いつも同じ事ばかり
やってしまうから、違う角度からの考えややり方等も知らないといけない

▶強みの識別→自分は、情報収集は得意、アイデアを出すのが得意、人と話すのは得意、計画立てるのは苦手、英語は話せる、人脈は広い、パソコンは持ってる、○○の資格を持っている、△△実務経験がある、(つまり、自分のスキル、技術的な能力、リソース
(資産、資源となるもの例パソコン、ピアノ、事務所、等))

▶過去の経験からの学び→以前、なにか役に立ったことがある、こんな事をして、
こんな結果になったので、次回こうしたらもっとよくなりそうだ、等
▶ステークホルダーの意見を取り入れる→仲間がいる、家族や、身近な人、
友人からの評価、意見、アドバイス、フィードバックを受ける
(ステークスホルダーは、利害関係者と訳されますが、そればかりとは限らない)



客観的に自分を見る、という項目です。
自分にインタビューをしてみてください、「あなたはよく人から、【こんなのできるのすごい!
どうやるの?教えて!】等といわれるそうですが、それはどういったことですか?」
といわれたら、「ええ、そうですね。パソコンの○○の設定をしてあげたり、
表作るときに簡単にできる方法教えたり、そんなとこです」


等々、「ご自身のできる事」そのまま答えると思います。そういったことをかきだしてみてください。
つまり、、、「自分を低く評価しない」「現実をありのまま出していく」という作業です。

目標達成に欠かせないGROWモデルの使い方 【Options: 選択肢を考える】

オプション(Options): 選択肢を考える

目標を達成するための方法やアイデアをいくつか考えます。
可能な選択肢を複数検討し、それぞれの選択肢の利点や欠点を考え、
創造的にアイデアを出し合い、多角的な視点からアプローチを見つけます。


▶アイデアの発散→できるだけ多くのアイデアを制限なくアイデアを出してみる
アイデアの質を気にせず、軽くメモすること
▶アイデアの絞込み→思いついたアイデアを整理し、それぞれのアイデアの利点やデメリット、
実現可能性を考慮し、最も効果的な選択肢を選ぶ

▶選択肢の優先順位付け→選んだ選択肢を優先順位付けし、アクションプランを作成
どの選択肢が最も目標達成にぴったりか、具体的な行動ステップを定める




私は、ここが一番好きなので、楽しくとりくんでいます。
1つしか思いつかない!という時は、自分自身に「他には?」「他には?」
と問いかけてみたり、「あの人ならどんなアイデア出すかなぁ」と
誰かよくアイデアを出すような人ならどうするかな、とその人になりきってみるのも
ひとつの方法です。

目標達成に欠かせないGROWモデルの使い方 【Will: 意欲】

グッドジェスチャー

ウィル (Will): 実行する決意を固める

最後に、選んだ方法を実際に実行する決意を固めます。これは、目標に向かって努力を惜しまない、やる気を持つことです。キーワードは、「わくわく」して!実行するということ。


▶自分の中での動機づけ→自分の目標達成への意義や理由を明確にし、なぜその目標を達成したいのかをあらためて、理解する。目標が個人的な価値や意味を持つことで、持続可能なエネルギーになる
▶自分自身の価値と結びつける→目標達成が個人的にどんな成長や満足感、幸福感になるか想像してみる

▶障害や挑戦に対する準備→目標達成に向けて諦める可能性のある困難や障害をあらかじめ予想し、それに対する準備をする、困難が現れても諦めず、継続する意志を養う←実は一番大事!

▶目標達成の重要性の認識→目標達成が前向きな影響を与えているかどうか
自分自身の評価(自信、達成感)、周囲に与える評価、みられ方にも影響する
目標達成が利益や成果を明確にすることで、努力が進歩していく




最初は、やる気だけでどうにかしよう!とおもいがちで、どうにかなるだろうと、
思うのですが、必ず途中で障害や困難なことは出てきます。例えば、子どもに関することだったり
自分自身の体調不良、今の仕事のトラブル、家族、家事、、あらゆるところで
あなたを試してきます。

あらかじめ、どう対応するか、そんな時はこうして乗り切る、ここは手を抜く、
これは、諦めよう、など、全てを抱え込むことは無理なのであなたができる事
やらないでもいいこと、優先順位を変える事、などしていく必要と心構え、持っておきましょう。

最後に 考えるきっかけを得る

さて、今回は一つの方法についてお話していきました。
【GROWモデル】初めて聞いた!という方もいるかもしれません。
私もこの言葉を知ったのは、4年ぐらい前ですから、、。



「好きなことを仕事にいていくのって大変なんだなー」

と思いましたか?
これだけ見て、こんなのばかりやっていくと思うと、実際のところげんなりすると思います。
でも始めに、こんな事を考えていくのね、とわかっておくだけでも違います。
ここができたら、あとは一つずつ実行して、行くのみです。


でもこんなの一人でするなんて限度があるよ~、と思った方、
勿論、私もお手伝いしますよ。
あなたがどんな道のりを歩いてきていて、これからどんな世界を魅せていくのか、
どんな人達に広めていきたいのか、一番に!聴いてみたいです。
聴いているだけでイメージが広がって、わくわくしちゃいます!


あなたのことを肯定してくれて、一緒に駆け抜けてくれる人がいると、
エネルギーもテンションもモチベーションも上がります。背中を押してくれたり、
引っ張ってくれたり、励ましてくれたり、一緒に喜んでくれたり、、、一人じゃ味わえない感情、
気持ち、ですよね。


是非、ご連絡ください。
「私の好きな【これ】で、たくさんの人、巻き込みたい!幸せにしたい!広めたい!同じ想いの人
集めたい!」そう思ったら、ご一報を!
お待ちしていますね!


あなたの好きを形にしていく メニューはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

30代∼40代の女性の方を中心に、
「今の自分が一番好き」と思ってもらいたくて
「イキイキと輝いていくため」になにができる?
を一緒にみつけていく、コーチングセッションを行っています。


Up to you「すべてはあなた次第」
あなた次第で、どんな未来もどんな自分も!作っていける!



話したい!と思ったときいつでもご連絡くださいね

SHAREシェアする

一覧

HOME> ブログ >趣味をキャリアにできるのか?楽しみを仕事に変える方法をコーチング目線から解説